シェリーメイ用のベストの編み図が準備できました。
まずは着画をご覧ください^^
ダイソーのウール100%並太をいう糸を使っています。
前後身頃を別々に編んで、脇をすくいとじしています。
裾から上に向かって編み、肩の部分は左右に分けてそれぞれを編んでいます。
端にガーター編みを編みながら身頃を編むので、後から縁編みをする必要がありません。
肩はボタン留めです。
表編みと裏編みだけで編めるので、比較的簡単に編めるかと思います。
棒針編みの編み図の見方が分からない方は、棒針編みの基礎本やたた&たた夫さんのページで勉強してみてください。
編み図ダウンロード
編み図を見るには、↓のリンクをクリックしてPDFファイルをダウンロードしてください。
編み図を使用される前にこちらの編み図についてのページを、またサイズ変更についてはサイズ・ゲージについてのページをお読みください。
クリックするとPDFファイルが表示されます。
ページ上部のメニュー右側にある下向きの矢印をクリックするとダウンロードが開始します。
材料
■使用糸…ウール100%並太(ダイソー)
■使用量…約35g
■使用針…棒針6号
■その他の材料…ボタン 直径1.5cmを2個
作り方
① 指でかける作り目で43目して、前後身頃をそれぞれ1枚ずつ編みます。
② 脇をすくいとじをとじます。
③ 後身頃の肩部分にボタンを縫い付けたら完成です。
サイズ変更の際はゲージを参考に目数などを調整してください。模様編みの目数は1模様3目になります。
目数を変更する際は、3の倍数に端の目の分として2足した数になるようにしてください。
==========
編み図に間違い等ありましたら、該当記事のコメント欄かお問い合わせフォームからお知らせいただけると助かります。
また、分からないことや質問などがありましたら、お気軽にコメント欄かフォームでお問い合わせください^^
編んだ作品をブログやツイッター、SNSなどに掲載する際、編み図の入手先として、ATELIER *mati*をリンクしてくださると嬉しいです。
Twitterに掲載していただく際は、ツイートに@atelier_mati と入れていただくと、こちらに通知が来ます。
通知が来ないと見逃してしまうことも多く、みなさんの編んだのを見せていただきたいので、ぜひよろしくお願いします!
その際、連絡などは不要ですので、お気軽にお願いします^^
コメント