いつもいいねやリツイートありがとうございます!
シェリーメイ用のアラン模様のカーディガンができました^^
まずは着画からどうぞ↓
裾の1目ゴム編みから上に向かって編んでいき、脇下のところで身頃と袖を繋いでヨークを編んでいく編み方で編みました。
アラン模様といっても向きを逆にしたなわ編みを使っているだけなので、そんなに難しくありません。
色が紫がかって写ってしまいましたが、平置きにした状態は↑こんな感じになります。
ちなみにハマナカのアランツイード使用で、色番は17番の少しくすんだピンク色。
可愛くなりすぎず、落ち着いた感じのピンクで気に入ってます。
2玉買って1玉の半分ぐらい残っているので、お揃いのニット帽かリボンを編もうかな^^
人間と違って、袖やウエストラインも減らし目したりせず、まっすぐ編むだけで簡単、しかも編む分量も少ないので、サクサク編めます。
慣れてる方なら1日かからずに編めるかも。
無料編み図を用意しましたので、ぜひ編んでみてくださいませ^^
編み図ダウンロード
編み図を使用される前にこちらの編み図についてのページを、またサイズ変更についてはサイズ・ゲージについてのページをお読みください。
「Download」をクリックすると編み図のダウンロードが開始します。
材料
■使用糸…ハマナカ アランツィード
■使用量…約1.5玉
■その他の材料・・・直径1.8cmのボタン 4個
■使用針…棒針10号・棒針9号
==========
編み図に間違い等ありましたら、該当記事のコメント欄かお問い合わせフォームからお知らせいただけると助かります。
また、分からないことや質問などがありましたら、お気軽にコメント欄かフォームでお問い合わせください^^
編んだ作品をブログやツイッター、SNSなどに掲載する際、編み図の入手先として、ATELIER *mati*をリンクしてくださると嬉しいです。
Twitter・インスタに掲載していただく際は、ツイートに@atelier_mati と入れていただくと、こちらに通知が来ます。
通知が来ないと見逃してしまうことも多く、みなさんの編んだのを見せていただきたいので、ぜひよろしくお願いします!
その際、連絡などは不要ですので、お気軽にお願いします^^
コメント
袖や身頃どうしはどのような編み方でとじましたか?すくいとじでしょうか??
えみさま
脇下や身頃はすくいとじでとじてください。
よろしくお願いします。
お返事ありがとうございます(*^^*)頑張って作ってみます!