【無料編み図】透かしダイヤ柄のトートバッグ

いつもいいねやリツイート、コメント等ありがとうございます!

 

ざっくりとした雰囲気で棒針編みのバッグを編んでみました♪

なかなか上手に編めたので、編み図公開します。

 

意外に大きめに仕上がりました。

タオルを入れてみましたが、コットン糸だからか、そこまで大きく伸びるほどでもなかったです。

とはいえ、棒針編みなので、少し重みのあるものを入れる場合は内布が必要かも…

 

 

底は四角い底にしたので、内布を付けるのも、そこまで難しくないと思います。

とじる前に各寸法を測って型紙を作っておくといいかもです。

 

 

微妙に大きさの違う小さなダイヤ柄を並べました。

透け感少なめです。

 

スポンサーリンク

編み図ダウンロード

編み図を使用される前にこちらの編み図についてのページを、またサイズ変更についてはサイズ・ゲージについてのページをお読みください。

「Download Now!」をクリックすると編み図のダウンロードが開始します。

 

スポンサーリンク

 

材料

■使用糸…\2021ssNEW/Lucky(ラッキー)♪デニム【3玉パック】【綿50%・アクリル50%/合太/約40g玉巻(約99m)】Z149F-2/ZAKKA/在庫限り

■使用針…棒針5号

■使用量…約3.5玉

 

==========

 

編み図に間違い等ありましたら、該当記事のコメント欄からお知らせいただけると助かります。

また、分からないことや質問などがありましたら、お気軽にコメント欄かフォームでお問い合わせください^^

編んだ作品をブログやツイッター、SNSなどに掲載する際、編み図の入手先として、ATELIER *mati*をリンクしてくださると嬉しいです。

Twitter・インスタに掲載していただく際は、ツイートに@atelier_mati と入れていただくと、こちらに通知が来ます。

通知が来ないと見逃してしまうことも多く、みなさんの編んだのを見せていただきたいので、ぜひよろしくお願いします!

タグをつけていただける場合は、Twitter・インスタどちらも #atelier_mati でお願いします。

その際、連絡などは不要ですので、お気軽にお願いします^^

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました